エコの代表選手 エコキュート

画像の説明


住宅設備でエコの代表選手と言われているのがエコキュートです。

以前、オール電化というと電気温水器でした。直接、電熱でお湯を沸かします。どうしても大量の電気を消費してました。ランニングコストは良いとは行きませんでした。

そこで登場したのがエコキュートです。簡単に説明すると大気の中にある熱を集めて、圧縮してその熱を利用してお湯を沸かすものです。ヒートポンプという仕組みを利用してます。

気体は圧縮すると温度が上がり、急に開放すると温度が下がります。
この原理を利用してエアコンは冷房も暖房もできるのです。

エコキュートは、電熱(電気ヒーター)を使ったり、ガスや灯油を燃焼させたりしてお湯を作っているのではなく、ヒートポンプで集めた大気の熱を利用してお湯を沸かしているのです。そこで効率が良くて省エネとなります。

お湯を沸かすのに効率的に集めた空気の熱を受け取り、沸かそうとする水に伝える媒体「冷媒」というものが必要となります。

冷媒としてエアコンでは「フロン」と呼ばれる気体が使われてました。「フロン」という言葉を聞いたことはあると思います。どうしてもガスなので微妙に漏れたりします。このガスがオゾン層を破壊するということもあり、問題となってます。

エコキュートは「二酸化炭素」を冷媒として使用しています。元々自然界に存在する二酸化炭素は冷媒として、効率も優れていて、オゾン層を破壊することもないため、地球環境にとってやさしいというメリットがあるのです。

万一、漏れても環境破壊はないです。そして、厄介者の二酸化炭素をリサイクル利用できます。こんなことからエコの代表選手と言われてます。

沸かしたお湯も違う

ガスや灯油の給湯器で沸かした、お湯は瞬間湯沸かし器という言葉があるように瞬間に水に熱を加えたものです。そこですぐに熱は抜けて、冷めてしまいます。

エコキュートのお湯はじっくりとタンクの中で蓄熱されたお湯です。そこで、なかなか冷めません、当然追い焚きのタイミング、回数も違ってきます。

そこでランニングコストは単に給湯だけでなく、保温・追い焚きのことも検討しないといけません。より省エネのエコキュート+高断熱浴槽が省エネの最強の組み合わせとなります。

断熱性の高い住宅とともに、省エネ・低ランニングコストの家が完成します。

家のことなら何でも!
アートホームズに !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください。