カビの季節

画像の説明


今年は梅雨入りが速いのかと思ってましたが、週間予報は晴れ続きで梅雨入りは遅くなりそうですね!!

ただ、いつかはジメジメ続きの日々がやってきます。

梅雨時期に付き物なのが「カビ」ですね!!

カビの季節がやってきます。

見える場所に生えるのは、まだいいのですが(本当は良くないですが・・・)、見えない場所に生えるカビが厄介なのです。

咳が続いて、医者に行っても直らない!!

Aさんはこのところ咳が続いてます。

医者にも見てもらってますが直りません。咳が続くので別のお医者さんに診てもらっても良くならないし、原因も不明です。

ある日、Aさんは部屋の壁紙の隅の方がペロリと剥がれているのを発見しました。

その、壁紙を見ると裏にカビがびっしりと生えてました。白い色が真っ黒になるほどです。

その壁紙をもっと剥がすとカビは全体に広がってました。

このことを医者に話すとすぐに咳の原因であると気が付いたそうです。

ダクトの中にもカビが・・・

最近の家では換気装置で各部屋にダクトをはわせて大掛かりな換気装置で換気をしている家が増えてきました。

汚染された空気を吸い込み、新鮮な空気を供給するので行きと帰りでダブルのダクトが必要です。

想像以上の長さです。このダクトの中がきれいであり続けるわけがないのは想像がつきます。

実際、数年使われたダクトの中はカビや塵、ハウスダストで真っ黒という家がほとんどです。

先ほどの壁紙と同じことが起こっているのです。

アレルギー症状なのですべての方に発生するわけではないですが、アレルギー症状はそういう環境にさらされ続けると症状が突如、現れたりします。

このダクト式の換気装置ですが、換気を続けている間はカビの発生も少ないそうです。

ダクト式の換気装置は吸排気の音がかなりするので気になるので寝るときは切るとか、ランニングコストが高いので常時は付けないような使い方をするとカビ等が一気に増えたりするそうです。

健康維持のために付ける換気装置が健康を害する要因となるとは・・・ですね。

エアコンなどもカビ等の問題が発生します。定期的なメンテナンスが必要です。

健康に良い家、健康を維持できる家はどんな家か考えてみませんか?

家のことなら何でも!
アートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください