地震に強い「耐震ストロング工法」

画像の説明

アートホームズが採用しているのが耐震ストロング工法です。
この工法の採用で飛躍的に耐震性が高くなってます。
まずは大きな地震の際に建物が倒壊しないことが重要です。

地震に強い「耐震ストロング工法」

画像の説明

日本で古くから伝わる在来軸組工法に、
海外から新たに入ってきた2×4(ツーバイフォー)工法
良さを取り入れたオリジナルの「耐震ストロング工法」を採用しています。

日本で古くから伝わる在来軸組工法に、 海外から新たに入ってきた2×4(ツーバイフォー)工法の良さを取り入れたオリジナルの 「耐震ストロング工法」を採用しています。
在来軸組工法の柱と梁で支える強さと、2×4工法の面で支える強さを合わせた 工法を組み合わせた耐震ストロング工法で、地震に強い安全・安心な家をご提供致します。 また壁倍率(地震の揺れに対する強度)を筋交いの2.5倍にする「合板直張り工法」も採用することで、 更なる強靭さを持った構造を実現しました。

画像の説明



構造用合板を張ってない家が多い

外壁に構造用合板を張る工法は各社で様々な名前を付けて取り入れられてます。
耐震性の向上になってますが、中には合板を張らずに直接柱に外壁材を張り付けている家があります。

そして、外壁材は張り付けるというよりも金具でひっかけてある感じです。

画像の説明

構造体に強固に突つけてある感じでもないです。近年あった熊本地震では何度も激しい地震で揺れたので外壁材がそのまま形のままで飛んでいくと事例も報告されてます。
構造体だけで強い地震には対応できません。倒壊のリスクが高いです。

昔のモルタル仕上げの家でもラス板を等間隔に張り付けてました。
構造体だけの家よりは耐震性が高かったです。

ローコスト住宅や建売の住宅では構造用合板を張らない家も多いです。
耐震性が低いだけでなく、騒音など音の入りも違いますし、断熱性にも違いがあります。
仕上がってしまえば同じように見えますが、中身は全く違います。
大地震などの有事になって初めてわかることとなります。
どの家でも同じわけではないです。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください