結露との戦い
友人がマンションに住んでます。話をすると窓ガラスと玄関ドアの内側に『結露』が本当に凄いらしいです。
毎日のルーティングが『窓ふき』と言ってました。
玄関ども凄いのでこちらはバスタオルを用意して、毎日拭いているそうです。

洗濯物が凄く増えて「乾太くん」(ガスの衣類乾燥機)が欲しいと奥さんは嘆いてました。
「窓を開けてしっかり換気をしたらよいのに」と言えば「寒いのは嫌だと」返答がありました。
毎日、結露と格闘を続けるみたいです。
ナンセンスな話ですね!!
エアコン掛けても乾燥しない、除湿器をかけても結露は止まらないそうです。
コンクリートの密室で人が暮らすだけで結露が凄いのですね!!
最後に最近クロスの角がはげ始めてきて、「クロスの裏は真っ黒なの?」と
聞いてきました。
「多分?普通は白いと思う、それはカビだらけでは?」「張り替えた方が良いよ」と答えました。
かなり高いマンションを買ったようでクロスの改装はきついと話してました。
経年劣化というよりは、結露のトラブルの発生などでかなり早めにはげ始めたようです。
うち(自宅)は自然素材をふんだんに使用した戸建ての家です。
「結露」などしたことない話すと知り合いは「信じられない」と言ってました。
マンション派でマンションから一戸建てへの買い替えは絶対にNGと言ってました。
この知り合い夫婦はこの先も『結露』と戦い続けて暮らすのでしょね!!
アートホームズの家は「無結露住宅」です。
いかがでしょうか?
自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください