冬の換気について

画像の説明


コロナ感染対策とし、消毒、密にならない、マスクなどがありますが、もうひとつ「換気」についても知らされてます。

この寒い時期の換気については、どうしても怠りがちとなります。

「うちは隙間風が凄いので換気などしなくても大丈夫!!」と話される方がおられました。

これは、ほとんどの場合は隙間風ではなく、先日、話題にした「コールドドラフト」の可能性が高いです。

最近の家ではサッシの性能も良くなっているので、体感できるほどの隙間風はほとんど起こりません(施工が極端に悪いとありますが・・・)

窓などから侵入した冷たい空気が床面に入り込んでいる可能性が高いです。

これは新鮮な空気が入り込んで入るわけではないです。これを換気していると勘違いしているのです。

冷たさが熱伝導で室内に入り込んでいるだけです。空気は入れ替えられてはいません。

窓をガバっと開けなくても

イラストのように窓をガバっと開けなくても、窓を少しだけ開けておくだけで、かなりの換気ができます。

できれば、複数の窓でこれを行うとベストですね!!ひとつの窓だけだとほとんど換気はされません。

この窓開け換気にともなう「寒さ」については家の断熱性能の違いがかなり出るようです。

うちで建てられたお施主さんは窓を少し開けているくらいなら、ほとんど「寒さ」は感じないと言われます。しかも、窓開け換気をしていても、ほとんど光熱費の増加はないとも言われてます。

たぶん?真冬に窓を開けるなんて考えられないという家が多いのではないでしょうか?

元々が熱が抜けやすく、寒い家だからですね!!

防犯面を考慮すると・・

防犯面を考慮すると日本の窓でよく多用される「引違い窓」は防犯面を考慮すると非常に良くない窓です。

窓を少しだけ開けて「外出」とかはとても考えられません。

これから家を検討される場合には窓の形状なども検討が必要ですね!!

コロナ禍で家に対する考え方も変えないといけなくなってます。

こういう面での家づくりが得意な建築会社はそう多くはないです。

ぜひ、弊社にお任せ下さい。

家のことなら何でも!
アートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください