衣替えの時期

画像の説明


今年は5月になっても、朝夕の気温が低く、衣替えをとっくに済ませているはずなのに、まだしてなかったり、冬物の一部をまた取り出したりしている方が多いでしょう?

気温が15℃から20℃くらいになると衣替えをするといいます。今年に限っては朝が10℃を下回る日さえありました。衣替えのタイミングが難しいですね!!

衣替えの際にクリーニングに衣服を出してから収める方がほとんどだと思います。

クリーニングから戻るとビニールの袋に包まれて帰ってきます。これをこのまま収める方はいませんか?

必ずビニール袋から外して収めることですね。ご存じの方も多いとは思いますが・・・

完全には乾いてなかったの、洗うときに使う溶剤がドライクリーニングなら残っていることがあるからです。

新建材ばかりの家だと収納にも要注意!!

新建材ばかりの家だと調湿性能に乏しく、クローゼットや押し入れは開閉も少なく、湿気が溜まりやすく、カビが発生したり、衣服を傷めたりします。

また、断熱性能の低い家では「結露」が発生しやすく、これもカビの発生などを引き起こしやすくなります。

除湿剤を入れたり、「すのこ」を入れたりします。
除湿剤を入れた容器はすぐに水がいっぱいになります。この容器は水が一杯になれば機能を失います。「すのこ」もよく使われますが根本的な解決にはならないです。

調湿性能の高い断熱材や自然素材にこだわった家ではこのようなことで苦しむことはないです。

空気中の湿気を上手に適切に吸い取ってくれるので、クローゼットや押し入れの中の湿気やカビや結露で悩むこともありません。

沖縄地方では梅雨入りしました。

こちらも、もうすぐ梅雨のシーズンとなります。

湿気とは無縁な家はいかがでしょうか?

家のことなら何でも!
アートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください