ローリングストック

New file(54)


防災グッツの備蓄品のことで、「ローリングストック」という言葉をよく耳にします。

普段はどこかに仕舞い込んでいるから、いざ必要となって出してみると賞味期限切れということがあるから「ローリングストック」を心がけようですね!!

「備える」→「定期的に点検」→「賞味期限の近いものは食べる」→「消費したものを買い足す」→「備える」の繰り返しが「ローリングストック」ですね!!

防災グッツの備蓄品のだけでなく、普段の生活の中でもそうですが、しっかりと賞味期限の管理は必要ですね!!

「ローリングストック」を実現するにはどこに収納すかですね!!

備蓄品となると、いつもは取り出さないものとなります。キッチンの近くの収納でなくても良い気がしますが、各居室の収納はそれなりに入れるものがあります。

やはり「パントリー」あればとなりますね!!

建売の間取りなどを見ると、まず「パントリー」などはあまり見かけませんね!!

やはり、注文住宅で思い通りの間取りづくりでないと「パントリー」などは難しいです。

弊社は設計士と対話しながら家づくりがモットーです。思い通りの間取りづくりが実現します。

よく、お住いの家を訪問してお話をする機会が多いですが、『キッチンの冷蔵庫が横向きになっていて使いにくそうだなぁ』と思うことがあります。ちゃんと冷蔵庫が置けそうなスペースがあります。

実際に冷蔵庫を置くとキッチンとの距離が狭くて通りにくいことが引っ越しで発覚したそうです。冷蔵庫の奥行きについてはカタログの寸法で検討していて、『18cmくらい出るから』そう問題ないと思っていたらしいです。

実際に住んでみると18cmくらいは物凄く邪魔になることになったそうです。使いにくいキッチンとなったそうです。そこでオーナーさんはコンロの前に横置きに冷蔵庫を置くことにしたそうです。コンロのところが狭くなるけど出っ張るよりはましなのだそうです。

探すと奥行きのない冷蔵庫は小さく容量不足だそうです。買い替えることもできずに、こんな置き方だそうです。この家は建売ですが図面では問題なさそうですが、住んでみると大変な間取りだったそうです。

家は本当に大きな買い物ですし、失敗したなと簡単に買い替えともできません。

弊社と後悔しない家づくりをしませんか?

まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください