ガスと電気

画像の説明


給湯器はガスと電気どちらにするか?

悩むところです。

エネルギーコストの急上昇で、これまでの考え方は再検討が必要ですね!!

これまでは基本料金の一本化とかでオール電化のほうが少しお得感があるという感じでしたが・・・

原油や天然ガスの高騰でこの先はどうなるかですね!!

将来的にはソーラーパネルで発電して、その電気(エコキュート)でお湯を沸かすというのがスタンダードになるような気がします。
天気が悪いときだけ、電力会社からの電気を使うのですね!!

お湯の違いから・・

ガス給湯器は言わば『瞬間湯沸かし器』ですね!!
熱を瞬時に入れるので冷めやすいです。どうしても追い焚きのタイミングも早くなります。

エコキュートの方はタンクの中でじっくりと熱が入れられます。しっかりと熱が入ったお湯です。冷めにくいと言われてます。

電気ポットで沸かしたお湯で紅茶を入れると美味しくないと言われます。ほとんどの電気ポットが沸騰モードでも実は100℃にはならない仕様ですぐに加熱を止めてしまいます。

ストーブで長時間沸かしたお湯だと沸騰を繰り返しますし、カルキ(塩素)も抜けてます。紅茶を入れても味や香りが違ってくるそうです。

そういえばガス給湯器のお湯でシャワーすると、肌がチカチカするとか、肌が荒れる、洗髪した髪がバサバサになるというのをよく聞きます。

塩素を取り除くシャワーヘッドなども売られてますね!!
残留塩素対策です。

ガス給湯器の場合は水道の水がすぐに熱せられて出てきます。エコキュートの場合ははゆっくりと時間をかけてお湯を沸き上げて貯めておくので、残留塩素がほとんどありません。

このあたりがお湯の違いとなるのでしょうね!!

また、これは個人的な感覚ですが、どうもガスのお湯よりもエコキュートのお湯のほうがお風呂を出てからの湯冷めも少ないような気がします。冬場では歴然としてます。

給湯器はガスと電気どちらにするかはお施主さんの希望におまかせしてますが、とくにリクエストがなければオール電化とさせていただいてます。

家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください