外皮計算とは

画像の説明


今後は住宅の性能を表す言葉として、外皮計算とかUA値(外皮平均熱貫流率)という言葉よく聞くようになると思います。

外皮計算とはその住宅の断熱性能がどのくらいであるかを判断する為の計算をすることです。
家の各部位(屋根・壁・基礎・開口部)から逃げる熱が逃げだしてます。この逃げ出す熱を数値化して合計し、外側を覆う面積で割ることで単位面積当たりの熱が逃げる量を計算します。

アルミサッシでシングルガラスなら○○とか樹脂サッシにトリプルガラスなら□□という数値の資料があります。面積なども考慮していきます。また使われる断熱材の種類や性能・厚さでも変わってきます。
膨大な計算となるので必要な住宅の各数値を入れると出してくれるアプリを使い計算をします。

UA値が低いほど断熱性能は高いということになります。 

熱損失量の合計/外皮面積の合計=UA値(外皮平均熱貫流率)

UA値(外皮平均熱貫流率)の数値が小さければ小さいほど熱の逃げる量が少ないということであり、冷暖房をしても熱が逃げにくいのでわずかなエネルギーの消費で済みます、ということでその家の断熱性能が優れているということになります。

UA値の計算結果し省エネルギー基準と照らし合わせることで、ZEH住宅などの各種補助金の条件クリアになったりします。

前にもお伝えしてますが弊社の家は元々断熱性のが高かったです。
そこでサッシの変更あたりで条件を軽くクリアできます。

アルミサッシはまず使いませんね!!
アルミ+樹脂の複合サッシでも厳しくなります。
今後は樹脂サッシの使用が増えてきます。

樹脂サッシも枠の中は中空ですが、中にウレタン断熱材を注入したサッシとかも出てきてます。今後は窓の断熱性が注目されます。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください