断熱アップに窓も重要

画像の説明


建物の中で熱の出入りの大半を占めるのが窓です。この窓の選択はとても重要です。

今では窓のガラスを2重、3重にし、その間に空気層を挟んだ複層ガラスは優れた断熱性能を発揮します。そこに更に、Low-E(ローイー)加工をしたガラスを使うと有功的になります。銀などの金属の膜をガラスに施す事でその性能をより向上する事ができます。

太陽熱の放射量を低減する
Low Emissivity(ロー・エミシビティー)の略で、
太陽熱の放射量を低減する『低放射』という意味です。

遮熱タイプ

断熱タイプ



Low-Eガラスは、複層ガラスの内側(中空層内、ガラスとガラスの間)の外側のガラスか室内側のガラスかによって放射熱の低減の効果が変わってきます。
外側に付けると「遮熱タイプ」、内側に付けると「断熱タイプ」となります。

この両タイプの使い方ですが強い日差しが差し込む窓、特に西日が強い西側などでの採用が良いのが「遮熱タイプ」となります。
ただ、ほとんどの放射熱をカットするので寒い冬場には太陽からの熱を受けにくくなります。「遮熱タイプ」の窓ばかりにすると冬に寒い家となってしまいます。

「断熱タイプ」でもある程度は低減できるのでほとんどの窓には「断熱タイプ」を採用することが多いです。
隣家が西側になく、西日がいつまで見当たる家などで西側の窓のみ「遮熱タイプ」するというのがベストだと思われます。

Low-Eガラスの採用で・・

また、Low-Eガラスの採用で昼間のみですが、室内が見えにくくなります。室内が暗くなるとかでなく、金属皮膜の関係で透明ガラスに比べて外から見えにくくなります。
プライバシー保護になります。
ところが夜間はその効果が無くなり見通しが良くなるので要注意です。
カーテンなどを閉めましょう!!

さらにサッシの枠を樹脂や半樹脂にすることで、さらなる断熱効果が得られます。
そしてガラスとガラスの間に空気よりも熱を通しにくい
クリプトンガス・アルゴンガスなどを封入することでさらに高い断熱・遮熱の性能が得られるのでLow-Eガラスとともに採用が増えてます。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください