ハウスメーカーとは?

画像の説明


家を考えた方なら「ハウスメーカー」という言葉は一度は耳にしていると思います。

「ハウスメーカー」と何になのでしょうか?!

ただ、この「ハウスメーカー」の全貌を把握されている方は少ないのかもしれません。

「ハウスメーカー」とはほぼ全国的に、または広域的な規模で展開している住宅会社です。

全国各地に営業所(呼び方は違う場合もあります)を置き、自社のブランドの家を住宅展示場や個別に建ててモデルハウスとして営業してます。

S社さん(複数思いつきますね)、D社さん、M社さん(これも複数思いつきます)、I社さんなどとテレビや雑誌等の広告などで一度は目にしていると思います。

これらの大規模な会社のことを「大手ハウスメーカー」といった呼び名で呼んでます。

意外と住宅の老舗が大手のハウスメーカーになってない?!

毎日のようにテレビ・ラジオ・新聞・ネットなどで「大手ハウスメーカー」の広告・宣伝が流されてます。

地場の工務店が徐々に大きくなって行って、ハウスメーカー化した例は意外と少ないです。

ほとんどが化学・家電・自動車などの異業種からの参入の会社です。また、財閥系の会社の参入もあります。一時期は食品関連、農機具メーカーなどの参入もありました。

ハウスメーカーの特徴として、規格化をすすめて工場で部材を加工して、効率よく生産、プレカット・パネル・ユニット化して、言わいる「プレハブ」と言われる家を建ててます。

そして、スケールメリットで部材だけでなく、住宅設備なども大量に仕入れることでコストを下げる、規格化、モジュール化して現場での工事コストも低減してます。

先に書きましたが異業種からの参入という面から、木の家より鉄の家の方が馴染みやすいこともあり(本当はコストの面かもしれませんが?!)ほとんどが軽量鉄骨系の鉄の家がほとんどです。

大規模・大量仕入れのメリットが出てない!!

工場生産・規格化・大量仕入れのスケールメリットなどがあれば本当は低価格で住宅を供給できるはずです。

ところが「大手のハウスメーカー」さんの家の価格はうなぎ登りで高騰してます。

地場の工務店の家より、数割高いから倍近くする場合が多いです。

これの家の価格の高さの原因の多くは「家を建てる」以外の費用がかかりすぎているからです。

会社の規模が大きいので固定費や人件費もかなりの金額です。モデルハウスや宣伝・広告の費用も馬鹿になりません。

営業でバンバン配られる販促品やカタログの費用もかなりのものとなります。

これらの費用も建てる家にオンされてます。これらがハウスメーカーの家を高くしている要因のひとつです。

メリット・デメリットをよく知ることで!!

もちろん、ハウスメーカーのメリットも数多くあります。
メリット・デメリットをよく知ることで、どの家を建てたら良いかがはっきりと分かるようになります。

家づくりの無料相談会「山田塾」では、他社さんでは触れないようなことまでしっかりとお伝えします。お施主さんに正しい判断をしてもらうためです。

一部では家を建てさせるための相談会、誘導するための相談会があると聞きます。弊社では弊社の家を理解していただいて気に入ってもらて、お施主様が納得していただいて、家を建てていただくといスタンスです。

強引な営業などはしないと決めてます。まずは家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加下さい。

家のことなら何でも!
アートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください