「防災の日」

画像の説明


ダブル台風が接近中で、現実味のある本日、「防災の日」です。

昔は「二百十日」といってこの頃に台風の襲来が多かったことや、、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定されました。

各地で訓練や行事が予定されてます。

どこでも言われてますが、防災グッツの再点検をされるのが良いと思います。

非常食の賞味期限の点検や予備の電池のチェックですね!!

長時間保管の電池とかはいざ使おうとすれば使えないとかあります。

また、懐中電灯やラジオなどに電池を入れたままにしていると、粗悪な電池では液漏れなどを発生することがあります。電池の端子が腐食したりして、電池が抜けなくなったりします。これも使いたいときに使えない可能性が出てきます。

また、再慈雨電が可能と充電式の乾電池を用意されている方もあるかもしれません?

充電式の乾電池によっては長時間放置すると勝手に放電して、それを充電しないで長期間放置すると再充電ができなくなるものがあります。充電、放電を常に繰り返しておくことで性能が維持できる電池もあります。定期的に充電チェックが必要です。

レインコートや雨合羽もビニール製の安いものは素材の表面同士が密着して取れないということがあります。何年も防災グッツ入れに入ったままだとチェックが必要です。

履きなれたスニーカーをベットの下に!!

今回の台風は非常に強い台風です。風の強さは70mから75mくらいあるそうです。瞬間最大風速ですがね風速30mくらいでも歩くのが困難になりますから、とても危険な台風ですね。

風速70mくらいだと、新幹線の窓を開けて(実際は開きませんが・・)て手を出すようなものとテレビでやってました。もし、車で避難中にドアを開けると「開いては行けない角度まで開いてしまう」「場合によってはドアが外れるほどの勢い」だそうです。早めに安全な場所に避難が一番ですね!!

大地震や台風だと窓ガラスが壊されて部屋の中に散乱ということがあります。スリッパも良いですが、履きなれたスニーカーなどをペットの下に置いておくと良いです。室内もガラスなどの散乱で危険ですし、そのまま逃げられます。玄関まで行けない可能性もあります。
避難で長時間歩くこともありますし、新品のものは避けた方が良いです。

家のまわりの点検もお忘れなく!!

家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
『「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください