工務店(建築会社) VS ハウスメーカー

画像の説明


工務店(建築会社) と ハウスメーカーの違いについては色々と語られてます。
その中の一つにハウスメーカーはスケールメリットを利用して自社で設備や建材を作れるところです。

一つの例として内装や外装の仕上げ材ですが、工務店(建築会社)では建材メーカーが販売している、ある程度長さとかある材料を買い、大工さんや職人さんが現場のサイズに合わせてカットします。そして施工します。ロスも多いですし、職人さんの手間も増えます。それらがすべてコスト高につながります。

ハウスメーカーの場合は現場のサイズに合ったものを建材メーカーに作らせることができます。

通常は特注品はある程度のロット(生産数)を作らないと建材メーカーが作ってくれません。
ハウスメーカーは全国展開していて、同時に多くの家を建てているので十分、ロットを消化することが可能です。

その現場のサイズに合わせて作られているので仕上がりもきれいです。
ハウスメーカーのデザインの統一感はこんなところからきてます。
パッと見、ハウスメーカーの家か、工務店(建築会社) かというのが分かる部分です。

安く仕入れているところが活かされてない

スケールメリットで建材等を安く仕入れられているのに、ハウスメーカーの家は価格的にはそのメリットが活かされてないです。
それどころかハウスメーカーさんの家の価格はうなぎ登りで高騰してます。
その理由はネットなどを検索すればヒットします。今回は触れないです。

このスケールメリットを恩恵を手に入れたいと工務店(建築会社) が各種のフランチャイズに加盟をしてます。
加盟すると全国展開しているように見えます。
仕入れも共同で仕入れられてハウスメーカー並みのものが手に入るようになります。

超大手といえるハウスメーカーの中にもフランチャイズで全国展開をしている会社もあります。
そここで「直営店」と「FC店」の違いが指摘されたりしてます。

フランチャイズの場合は本部がどれだけ関与するかが問題ですね!!
中には建材のみを提供するだけで、販売のノウハウや建築に関することは加盟店にお任せというところもあります。
そこで加盟した工務店(建築会社) の元々の力量がもろに出ることとなります。地域によってフランチャイズの看板は挙げているが家の出来やクオリティが違ってくるという問題が出てきます。

フランチャイズに加入することで地元ではハウスメーカーのような顔となる面があります。
○○ハウスのだと思っていくと地元のXX工務店だったと・・・
XX工務店は地元ではあまり評判の良くなかった工務店だった・・・
こんな話をよく聞きます。

フランチャイズの加盟ですが、メリットもありますが、デメリットもあります。
他業種さんの話ですが高級食パンが大流行しました。全国でフランチャイズの加盟が増えました。
ブームというのはすぐに下火になります。高級食パンは売れなくなります。売り上げは伸びないのに高い加盟料金は支払い続けないといけません。あとは大損を覚悟で閉店しないと無駄に高い加盟料金を払い続けることとなります。高い加盟料金をめぐって加盟店と本部が裁判で争うというところまで来てます。

建築業界でも加盟料金を払ってフランチャイズに加盟してます。それはフランチャイズによって払う金額が違います。
多くの場合は建材を安く仕入れても、加盟料金が大きい、負担になっている工務店(建築会社) がかなりあります。
本部がしっかり取るシステムのフランチャイズで家を建てると無駄なところにお金を支払って家を建てるということになりますね!!
大切なお金が自分の家に100%活かされないて悲しいことですね!!

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください