防災タイムライン

梅雨が後半戦に入ってきました。
これからの時期から学校が夏休みに入る前くらいが大雨や土砂崩れの対規模災害が多いです。
防災を考える中で「防災タイムライン」づくりが推奨されてます。

「防災タイムライン」は防災行動計画ともいわれてます。
災害が起こるものということを前提に災害時に起こりえる状況を想定して共有するものです。
「いつ」「誰が」「何をする」などの行動を時系列で整理した計画です。

ご自分や家族で話し合いながらノートなどに書き込んでいくこともできますが、携帯のアプリ等でも簡単に作れるようになってます。
広島県のHPに「防災タイムライン」を作成しよう!というページがあります。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/249/bousaitimeline.html
00000000※広島県のHPに「防災タイムライン」を作成しよう!に飛びます。

YAHOOさんが提供しているアプリの紹介と使い方があります。
自宅などの住所を入れると
・想定される危険度
・避難のタイミング
・備蓄品のチェック
・連絡先
などが漏れなく「防災タイムライン」が簡単に作れるようになってます。

試しに弊社の住所を入れてみると
水害→10m以上浸水のおそれあり
地震→とてもやわらかい(とても揺れやすい)
津波→警戒区域に含まれていません
と想定される危険度が出ました。
大雨の際に浸水の恐れがあり、地震では揺れやすい、津波については問題ないということがわかりました。
このように簡単に想定される被害が把握できます。
まだ。県民の5人に1人くらいの利用率だそうです。
ぜひ取り入れたいアプリだと思います。

災害に強い家づくりですが・・

最近の家は災害に強い家づくりですが災害の規模が恐ろしく大きくなってます。
50年~100年に一度級の災害が毎年のように日本のどこかを襲ってます。
家で避難に限界がある大規模災害を体験する可能性が高くなってます。
しっかりとした家にお住まいだとは思いますが、万一の時の避難の場所やどのタイミングで避難するかを話し合い、家族で共有することが必要ですね!!
大きな災害時には携帯が一時的に使えなくなることも多いです。
災害発生時に家族が別々の場所にいることも多いです。
情報を共有しておくと万一の時に安心です。

地震や災害に強い家づくりの相談は弊社にお任せください。
ZEHの家がお勧めです。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください