食洗器

画像の説明


キッチンを考えられ時に食洗器のことは悩まれる問題だと思います。
昔はイラストのように卓上式の食洗器が多かったです。
現在はビルドインスタイルでキッチンとコンロの間に設置するものがほとんどです。

食洗器を使うことで節水になったり、P社さんのCMで流れてますが食器を洗う時間を合わせると・・・物凄い時間を消費してます。
入れれば勝手に洗ってくれるので、その分その時間が他の何かに回せます。というものです。
家事は楽になる・・・?

気になる水道代も広島でも市町村よってかなり水道代が違います。
高い水道代の市町村もありますので節水は大きな問題ですね!!
手洗いしてるとかなりの水を消費します。

その中で問題になるのがビルドイン食洗器を設置する位置ですね!!
設置する位置を考えるとシンクとコンロの間です。
この空間は通常、引き出し収納がありキッチンの小物や収納したいものを入れるのに最適の場所です。
食洗器を付けると収納が減るのは大きな問題ですね!!
バック棚の形状などで工夫をすることとなります。

位置で考えるとシンクの下に付けるのが理想ですが、シンクしたはシンクが下がってますので高さのあるビルドイン食洗器は入りません。
そして、木製のキッチンの場合はシンクの下を隠す面材を取り付けます。
その面材は木製なので食洗器の上部から湯気が出ます。その湯気がシンクを隠す面材を傷めるので設置NGとしてます。
一部のメーカーさんでホーローのキッチンはシンク下に設置可能としてます。

付けるか付けないかが悩めるのは、注文住宅のメリットと言えますね!!
ご自分の思い通りの家、間取り、設備とできます。
分譲住宅(建売)の場合は、ほとんどが完成済みの物を買うので、付ける・付けないの選択はないです。
出来上がっているものを買うか買わないかしか選択肢がなしです。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください