ベットのマットには寿命がある

画像の説明


今はほとんどがベッドをお使いだと思います。
質の良い睡眠を確保するためには、ベッドのマットレスの状態が重要です。
ベットのマットには寿命があることをご存じでしょうか?
最近、寝つきが悪い、寝心地が悪いと感じる場合はマットレスの劣化も一因かもしれません。
よく言われるヘタるとい現象ですね!!
スプリングを使用したマットレスでも6年~10年くらい
ウレタン系のマットレスなら3年~6年くらいが目安と言われてます。

マットレス劣化の兆候

よく見られるのがお尻が当たるあたりや寝る場所全体が凹状にへこんでいる場合ですね!!
まあ、「こうなる前に変えろよ」という感じですがいつも布団に隠れているので、ふとしたことで発見してびっくりということも多いです。

これがもっと進むと軋み音が出てきます。中にはスプリングの金属部分が飛び出すとかあります。(安物のマットレスとなると数年で飛び出すこともあります)
これは末期症状ですね!!

見た目には悪そうに見えなくても、朝、腰とかが痛いとか、なんとなく異臭がする、カビが生えているなどあるとマットが劣化しているといえますね!!

特別なベットを除くとマットレスは一定の規格で作られてます。
家具屋さんなどでマットレスだけを買うことができるので、劣化の症状が出始める前にマットレスの交換を検討しましょう!!

マットだけなら予算的にはかなり楽になると思います。
できれば質の良いポケットコイルのマットレスが良いですね!!
うちの子供は赤ちゃんの時にベビーベッドでしたが、たまに良いポケットコイルのマットレス寝かせるとその後はベビーベッドの硬いマットを嫌がってました。寝心地は0歳の子にもわかるのですね!!

マットレスを長持ちさせるには・・

ほとんどのマットレスは裏表、両面使えるようになってます。定期的なローテーションで長持ちさせることができます。
買ってから「そのまま」という方が多いのでは?

これから湿気が多い季節となります。比較的乾燥している日にはマットを立ててたりして風通しの良い状態で乾かしたりもよいと思います。

定期的なメンテナンスでマットレスを長持ちさせるとともに質の良い睡眠が得られます。

長持ちとは別の話ですが、新築の家で大きなマットレスを引っ越しで運び込むと階段を回らない、窓が外せないので吊り上げて入れることもできないという家が意外と多いと聞きます。
中には冷蔵庫も通らない家もあるそうです。
多分、そういう家は住んでも住みにくい家の場合が多いです。
そのあたりのことも考えた間取り、家づくりは必要だと思います。

自然素材にこだわった、断熱性の高い家を適正価格で、ご提供してます。
家のことならアートホームズにご相談下さい !
まずは、家づくりの無料相談会「山田塾」にご参加ください
☎ 082-836-3881
「山田塾」に参加したいのですが…』とお伝えください